










白金会からのお知らせ
2020年1月吉日
お知らせ
明治学院中学校・高等学校同窓会(白金会)
来る2月22日(土)に明治学院礼拝堂(白金チャペル)において、①「還暦・卒50年記念礼拝」(それぞれ、1978年度、1969年度卒業生が対象です。)(主催:当同窓会)と➁「旧校舎さよなら式典」(主催:高等学校)が開催されます。
①は還暦(1978年度卒業生対象)と卒業50年(1969年度卒業生対象)を迎えた同窓生を対象に礼拝を行います。ただし、該当卒業年度に関わらず参加はどなたでも自由です。➁はこのたび、高等学校の校舎を取り壊し、新校舎を建設する事になったため行われる式典です。さらに、式典後は高校食堂で③「茶話会」を開催致します。退職された教職員を囲んで懇親会を開催しますので、奮ってご参加下さい。尚、飲物と軽食をご用意しますので、お名前、卒業年度クラス(1978Aなど)と①~③のどこから出席されるかを白金会メール又はFAXでお申込み下さい。(参加費は無料です)
記
1.日時:2020年2月22日(土)
2.場所:明治学院礼拝堂(白金チャペル)
①「還暦・卒50年記念礼拝」
13:00~
➁「旧校舎さよなら式典」
14:00~
※詳細は明治学院高等学校ホームページをご覧ください。
http://www.meigaku.ed.jp/archives/14694
③「茶話会」(高校食堂:無料) 15:00開始予定
※ご出席予定の現職員
石川理校長、田丸修副校長、田浦一成先生、柿沼葉子先生、阿部吉則先生、小島秀明職員
※ご出席予定の元先生(あいうえお順)
内海克泰先生、小暮修也先生(学院長、前校長)、小林敏先生(元校長)
島崎嗣生先生(元副校長)、陶山義雄先生、津田一路先生
※お申込みメールアドレス:
info@mg-shirokane.com
※お申込みFAX番号:
03-3634-0895(畑)

*卒業50周年祝い&還暦祝い

*卒業生作品
女子卒業生の『小原杏奈』 さんが
在学中に作成したチャペルの切り絵です。
この作品をデザインしたトートバックを作り皆さんに配布しました。
(まだ300個くらいは残っています)

*明治学院礼拝堂(白金チャペル)

*CONTACT

還暦祝い礼拝と卒業50周年記念礼拝の開催中止のお知らせ
2020年12月21日
会員各位
明治学院中学校・高等学校同窓会
会長 高橋 敏幸
お知らせ
師走の候、皆様方におかれましてはますます御健勝のこととお慶び申し上げます。日頃より当同窓会にご理解とご協力を賜り厚く御礼を申し上げます。
さて、新型コロナウイルスの影響で緊急事態宣言が発令されたり外出自粛要請が出されたりと発症してから1年が経つ今でも収束の兆しが見えず現在では感染拡大で第3波が襲い年末年始の移動が制限されるようになりました。
そこで、残念ながら当同窓会におきましても2021年1月・2月に開催予定しておりました還暦祝い礼拝(対象は1979年度卒)と卒業50周年記念礼拝(対象は1970年度卒)を中止と致しましたのでお知らせいたします。
各該当年度の卒業生の方々には郵送にてもお知らせいたします。なお、新型コロナウイルスが収束して安心安全な状況になり開催可能になりましたら、会報誌・ホームページ上においてお知らせいたします。
どうぞ会員の皆様におかれましては充分にお体にお気を付けになりご自愛ください。

【2021年度 年度役員会・総会開催中止のお知らせ】
2021年5月10日
明治学院中学校・高等学校同窓会(白金会)会員の皆様
明治学院中学校・高等学校同窓会
会長 高橋敏幸
【2021年度 年度役員会・総会開催中止のお知らせ】
軽暑の候、ますます御健勝のこととお慶び申し上げます。
日頃は明治学院中学校・高等学校同窓会にご理解、ご尽力を頂き誠に感謝申し上げます。
さて、新型コロナウイルスの影響により2020年と同じように2021年6月26日(土)開催予定でありました年度役員会及び総会の開催中止をお知らせいたします。
一年半余り続いている新型コロナウイルス蔓延はいまだ収束の兆しが見えてきません。この状況下におきまして開催は難しいと判断を致し、中止というやむを得ない決定と致しました事、ご通知申し上げます。
皆様には変わらぬご健康をお祈り申し上げます。

【「Come Back to 白金」開催延期のお知らせ】
2021年5月12日
明治学院中学校・高等学校同窓会(白金会)会員の皆様
明治学院中学校・高等学校同窓会
会長 高橋敏幸
【「Come Back to 白金」開催延期のお知らせ】
若葉の鮮やかな季節、ますます御健勝のこととお慶び申し上げます。
日頃は明治学院中学校・高等学校同窓会にご理解とご協力を頂き誠に感謝申し上げます。
さて、白金会が発足以来、3年に1度学校において開催してまいりました「Come Back to 白金」は建学の精神に戻り、チャペルで礼拝を守り、その後、昔を懐かしみ先生方や旧友らと談笑に花を咲かせてまいりました。しかしながら、1年半余り続いている新型コロナウイルスの影響により2021年6月26日(土)開催予定でありました「Come Back to 白金」の開催延期を決定いたしました。
3年に1度のイベント延期は断腸の思いではありますが、新型コロナウイルス蔓延はいまだ収束の兆しが見えてまいりません。この状況下では安全安心な開催ができないと判断させていただいた結果、1年延期の結論に至りました。
学校側とも相談した結果、新校舎完成となります2022年夏以降に、完成お祝いを兼ねて皆様にもお集まりいただき、新たに「Come Back to 白金」を開催する予定に致します。楽しみにお待ちください。
皆様には変わらぬご健康をお祈り申し上げます。

会則の一部改正について
2021年6月26日
明治学院中学校・高等学校同窓会(白金会)会員の皆様
明治学院中学校・高等学校同窓会
会長 高橋敏幸
会則の一部改正について
薄暑の候、ますます御健勝のこととお慶び申し上げます。
日頃は明治学院中学校・高等学校同窓会にご理解とご協力を頂き誠にありがとうございます。
さて、2020年に続き2021年度も年度役員会及び総会開催が中止の運びとなりました。そこで、コロナ禍の中、会の運営上会則の一部改正を行う必要が出てまいりましたので、お知らせいたします。
2020年度から引き続き改正について議論をしてまいりました。
特に2021年2月8日、3月15日、4月10日、5月8日と執行役員会において話し合いを重ねた結果、下記の通り改正を致しましたのでご報告いたします。
改正前と改正後の案文を掲載いたします。
会則
【改正前】
第14条〈会則の改正〉
本会則の改正は、年度役員会において出席者の2分の1以上の同意
を得て行う。
【改正後】
本会の改正は、年度役員会において出席者の2分の1以上の同意
を得て行う。
ただし、年度役員会が開催されないような緊急事態が生じた場合においては、臨時及び定期な執行役員会開催時に議題を掲げ充分な審議を重ねた後に、その改正が必要とあれば、年度役員会の同意を得ずに決定することができる。
次の年度役員会開催時に会則改正の報告をし、出席者の2分の1以上の同意を得る。